fc2ブログ
ホーム   »  3代目のブログ
Category | 3代目のブログ

令和4年、砂時計展が3年ぶりに開催されます。(10/1~)

  第23回砂時計展を、3年ぶりに開催いたします。
世界にただ一つの、オリジナル砂時計が多数展示されます。
ぜひ、この機会に足をお運びください。
(入場無料です。なお売上の一部は、ウクライナ平和支援に寄付させていただきます。)



10/1~10/10,東京・谷中 10/19~10/23,名古屋・覚王山
1663512992013.jpg

1663512939452.jpg



過去の作品達です。
035_R.jpg


9996666.jpg


00988.jpg


003_2014ouoo822.jpg

019_R.jpg


006_R.jpg

スポンサーサイト



令和元年、今年も第22回砂時計展が開催されます。

令和元年6月1日(土)から、第22回砂時計展がいよいよ開催されます。
今年も、様々なオリジナル砂時計が多数展示されます。(入場無料です。)
ぜひ、谷中散策、名古屋散策にいらしてください!
002_20190525225042b2a.jpg


001_2019052522505239b.jpg


過去の作品です

001.jpg

035_R.jpg


144_R.jpg
127_R.jpg
019_R.jpg

010_R.jpg

036_R.jpg
004_20170420161326368.jpg

003_2014ouoo822.jpg

第21回砂時計展が開催されます。(5/18~6/10)

6月10日は、時の記念日。
今年も第21回目の砂時計展が、いよいよ開催になります。
5/18から名古屋で開催され、5/31からは東京で開催されます。
この機会にしか展示されない、個性的なオリジナル砂時計を多数観ることができますので、
ぜひぜひ足をお運びください!!(入場無料です)


0218888888888.jpg

019kkkkoogfds.jpg

過去の展示作品

004_20170420161326368.jpg

014_R.jpg


0---.jpg

035_R.jpg

019_R.jpg

第20回砂時計展が、開催中です!(4/20~5/7まで)

本日4月20日から、第20回砂時計展が、谷中銀座の砂時計専門店にて開催されています。
さまざまな分野の作家さんが制作した、ユニークなオリジナル砂時計が多数展示、販売されています。
(砂時計専門店「サブリエ・ド・ヴェリエにて。入場無料です。)
ぜひぜひ、この機会に谷中銀座に遊びに来てください!


007_20170420161028284.jpg

001.jpg

002_20170420139.jpg

004_20170420161326368.jpg

005_2017042041758a.jpg

003_201016152274c.jpg

新商品のご案内(四季の砂時計)

四季の砂時計が出来ました。
1分計で、2色の砂を使用しています
今回は、夏と秋を紹介いたします。

(税別・2200円)

夏の砂時計は、ブルーとロイヤルブルーの砂で、星空をイメージしてみました。>

002.jpg
004_2016100518522293c.jpg
005_20161005185304067.jpg
006_20161005185324d7a.jpg

秋の砂時計は、オレンジと赤の砂で、紅葉をイメージしました。
007.jpg
008.jpg
009.jpg
011.jpg
冬と春も、完成間近です。
プロフィール

金子硝子工芸

Author:金子硝子工芸
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR